MENU

新NISAって結局何がどう変わったの?新NISAの制度まとめ!

みんな新NISA新NISAって言ってるけど、何がそんなにすごいの…?

新NISAになって、投資可能な期間や年間の投資上限が大きく広がったよ!

2024年から、旧NISAの一般NISAとつみたてNISAが一本化した「新しいNISA制度」が始まったよ。
今日は新NISAの基本的な知識について解説していくね~!

目次

新旧NISAの比較

まずは新旧NISAの違いを比べていくね~!

NISA:NISA口座で購入した金融商品から得られる利益が非課税になる制度

2023年までNISAは、一般NISA・つみたてNISA・ジュニアNISAに分かれていたんだけど、
2024年からはジュニアNISAが廃止されて、一般NISAとつみたてNISAが一つになった「新NISA」制度が始まったよ!

新旧NISAの違いはこんな感じ!

旧NISA制度

つみたてNISA一般NISA
併用不可
年間投資枠40万円120万円
運用期間最大20年間最大5年間
投資上限額800万円600万円
投資可能期間~2042年末~2023年末
投資方法投資信託の積み立て個別株・投資信託など
対象年齢18歳以上18歳以上

新NISAの神改正はこちら!

つみたて投資枠成長投資枠
併用可能
年間投資枠120万円240万円
運用期間無期限無期限
投資上限額成長投資枠と合わせて1800万円つみたて投資枠と合わせて1800万円
(うち成長投資枠は1200万円)
投資可能期間無期限無期限
投資方法投資信託の積み立て個別株・投資信託など
対象年齢18歳以上18歳以上

一番の変更点は、別々だった一般NISAとつみたてNISAが一本化されて、
投資上限額が合計1800万円になったこと!

今までは一般NISAかつみたてNISAのどちらかを選ぶ必要があったけど、新NISAではその必要がなくなったよ!

いままでは一般NISAで5年、つみたてNISAで20年って期間が設定されてたけど、
投資期間・運用期間も無期限に

新NISAだけやっておけば老後の心配はいらないくらい最強の制度に生まれ変わった…!

新NISA制度のポイント

ここまで紹介してきた新NISAのポイントをまとめるね!

①投資期間・運用期間が無期限

旧NISA制度では、一般NISAで5年・つみたてNISAで20年の上限が決まってた。
これが新NISAでは、投資期間・非課税期間共に無期限になったよ!

ゆずは30歳で投資を始めたんだけど、新NISAになったことで60歳でも70歳でもずっと非課税で持ち続けられる◎

時間を味方につけることで、少ない金額でもリターンが得やすくなったよ◎

25歳から65歳まで毎月1万円をつみたて投資したら…(年率6%で計算)

月1万円でも、時間を味方に付けると2000万円近くに!
早く始めて長く続けることができるようになったよ。

②生涯投資上限枠が1800万円に

生涯で投資できる上限が、1800万円に大幅にアップしたよ。
旧制度のつみたてNISAでは、月33,333円の投資が最大だった!

ゆずは毎月5万円投資したかったから、課税口座も使ってたよ…。

新NISAでは月最大30万円まで投資できる
十分すぎる非課税枠になったよ◎

あくまでも「上限」額だから、満額投資がマストじゃない!
自分にとって無理ない範囲で始めていこうね!

③つみたて投資枠・成長投資枠の併用が可能に

新NISAでは、どちらかを選ぶ必要がなく、
NISA口座さえ開設すれば、投資信託も個別株も購入ができるようになった

1800万円すべてを投資信託で埋めても良し、1800万円のうちの1200万円は高配当株を購入しても良し…

それぞれの投資枠で異なる金融商品を選べるようになって、投資戦略の自由度が上がったよ!

ゆずは当面の間投資信託オンリーの予定だけど…
配当や優待を出す個別株も非課税で買えるようになったのすごいよね!

よくある質問

つみたてNISAはどうすればいい?

非課税期間の間は放置でOK!

新NISAの1800万円は旧NISAとは別枠。
非課税期間が終わるまでは運用を続ける方がリターンを得やすいよ!

非課税期間が終わった後は、

  • 売却して現金化する
  • 課税口座で運用を続ける
  • 新NISAの口座に移して運用する

の選択肢が選べる。

何もしないと自動で課税口座に移管されるから、
非課税期間が終わる前に戦略を決めておこう◎

ゆずは15年で新NISAの枠を埋める予定だから、
非課税期間が終わった後は課税口座で運用を続ける予定だよ。

特定口座で保有してる分はどうすればいい?

ゆずは売りました!

1800万円の枠を使い切る予定がない人は、特定口座の分を売却して新NISAで運用する方が良い◎
特定口座で運用を続けると利益が膨らむ分税金も膨らむ…。

売却する時に税金はかかるけど、早く売却して新NISAで長く運用するほうが非課税のメリットが大きいよ!

まとめ:新NISAはメリットだらけ

今日は新NISA制度について紹介したよ!

制度が改革されたことで、初心者でも投資に取り組みやすくなったことがわかったね◎

少額からでも始められるから、貯金の習慣が身に付いた人は勉強しながら取り組んでみよ~!

それでもやっぱり不安ってひとは、絶対にやっちゃいけない行動だけチェックしておこう!

あわせて読みたい
新NISAやらない方が良い?NG行動5選 2024年から始まった新NISA。 始めてみようと思うけど、失敗しないか不安…。 初めてだと上手くできるか不安だよね…。やらない方が良いNG行動を確認して、失敗を避けよう...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次