毎月気が付くとお給料を全部使い切ってる…。貯金や投資を始めたいけど、どうすれば…?
余った分を貯金しようと思うと、なかなかお金は貯まらないよ。
貯金が苦手な人には「先取り貯金」がオススメ!
貯金ができる人は必ずと言っていいほど先取り貯金をしてるよ!
「余ったら貯めよう」って思ってても、お金って残らないんだよね…。
今日は先取り貯金の方法について解説するから、しっかり身につけて計画的にお金を貯められるようになろう!
具体的な方法だけ知りたいよ!って人は、目次の3から読むのがオススメだよ◎
先取り貯金とは?
先取り貯金は、毎月のお給料から一定額を先に貯金しておく方法のこと。
先に貯金した分はそもそもなかったことにして残りから生活費を払うことになるから、自然とお金が貯まるようになるよ!
収入 ー 生活費 = 貯金
これだとある分をついつい使っちゃって貯まりにくい…。
収入 ー 貯金 = 生活費
残った分は自由に使えるから、意志力ゼロで勝手に貯まる◎
今まで何度も貯金始めては挫折していたゆずだけど、先取り貯金を始めてからは挫折知らずで500万円貯めることができたよ!
先取り貯金を完全自動化する
先取り貯金には色々な方法があるけれど、自動化が断然オススメ!
お給料日にATMに行って貯金分を取り分けてももちろんいいんだけど、労力がかかると挫折の可能性も上がっちゃう…。
それに対して、自動化するとこんなメリットがあるよ◎
- ATMに入金しに行く手間がいらない
- ほったらかしで貯められる
- 口座を分けるから、使い込む心配がいらない
挫折せずに続けていくためには、できるだけ楽をするのが大事。
自動化して、ほったらかしで貯金を進めよう◎
定額自動入金サービス
自動化には、ネットバンクの「定額自動入金サービス」を利用するよ!
ほとんどのネットバンクが、一定回数を無料で提供してくれてる…!
事前に設定さえしておけば、その後はずっと無料で他口座に振り込みがされるから、わざわざATMに行ってお金を移動させる手間がなくなるよ◎
- 住信SBIネット銀行:定額自動入金サービス
- ソニー銀行:おまかせ入金サービス
- auじぶん銀行:定額自動入金サービス
- PayPay銀行:定額自動入金サービス
- イオン銀行:自動入金サービス
住信SBIネット銀行で貯金を自動化
ゆずのイチオシは住信SBIネット銀行!
住信SBIネット銀行なら手数料無料で、給与振込口座から毎月自動でお金を動かすことができるよ◎
ここからは住信SBIネット銀行を使った貯金の自動化について解説するね!
アプリで口座開設なら、最短即日で完了するよ!
契約名は、「貯金」「生活費」など、自分が区別しやすい名前を付けてね!
引落日は5日か27日を選べるけど、給料日後に近い日にちを指定するのがオススメ!
ゆずは月末払いだから5日にしてるよ◎
給与振込口座になってる銀行を選んでね!
引き落とし元の銀行で設定ができたら自動化の設定は完了だよ◎
5分もあれば終わるから、口座が開設できたらすぐに設定してみてね!
住信SBIネット銀行には便利な機能がほかにも!
定額自動入金サービス以外にも、住信SBIネット銀行にはたくさんの機能があるよ◎
- コンビニATMでで入出金
- 一定回数まで手数料が無料
- 他行への自動振込サービスで、銀行を回る必要ナシ
- 目的別口座で、生活防衛費以外の貯金も楽々できる
順番に説明していくね!
①コンビニATMで入出金ができる
住信SBIネット銀行は名前のとおりネット銀行だから、現金下ろしたいときは提携ATMを利用するよ!
各種コンビニATMとも提携してて、めちゃくちゃ便利◎
セブン銀行・ローソン銀行のATMでは、アプリでも入出金ができるよ!
②一定回数まで手数料が無料
住信SBIネット銀行では、ATMの手数料や他行への振込手数料が一定回数まで無料になるよ!
「スマート認証NEO」っていう生体認証(指紋・顔認証)の利用登録をするだけで、ATM手数料・振込手数料が月5回まで無料になる…!
月5回まで無料って、太っ腹すぎる…。
住信SBIネット銀行で住宅ローンを利用していたり、預金残高が一定以上だったりするとさらに無料回数が増える仕組みだよ!
③他行への自動振込サービスで、銀行を回る必要ナシ
- 奨学金の引落し口座にお金を入れておかなきゃ
- カード引落し口座が別だから、毎月入金しておきたい
- 家賃が振込みなんだけど、銀行に行くのが面倒
こんな悩みをまるっと解決してくれるのが定額自動振込サービスだよ!
給料日後のATM行列にはもう並ばなくて大丈夫!
毎月希望の日にちや曜日に自動で振り込みをしてくれるよ◎
④目的別口座で、生活防衛費以外の貯金も楽々できる
- 旅行のためのお金は別で分けておきたい
- 車を買い替える予定があるから毎月積立貯金したい
希望に応じて最大10個まで目的ごとに口座を分けて貯められるよ◎
目的別口座のお金を使うためには一度代表口座に移動させる必要がある!
ワンクッション置いてあることでうっかり手を付けちゃった!なんてことになりづらくなってる。
ゆずは、生活防衛費・旅行費・家賃更新費・自分へのプレゼント代を毎月貯めてるよ◎
誕生日に買うことを目標に、デロンギのコーヒーメーカー購入費用を貯金。
達成率も表示されるから、わかりやすいしやる気も続く◎
よくある質問
先取り貯金はいくらから始めればいい?
無理なく続けられる額から始めよう!
先取り貯金を始めたての人がよくやってしまいがちなことは、金額を高く設定しすぎちゃうこと。
いきなり3万円、5万円って金額にしちゃうと、やりくりが難しくて結局貯金を切り崩す…なんてことにもなりかねない!
まずは無理なく続けられそうな金額から始めてみよう!
一般的には手取りの10%~30%が貯金額の目安って言われてるけれど、最初は10%からで十分◎
手取り月収 | 先取り貯金額 | 固定費 (50%で計算) | 変動費 (40%で計算) | 年間貯金額 |
---|---|---|---|---|
15万円 | 1.5万円 | 7.5万円 | 6万円 | 18万円 |
20万円 | 2万円 | 10万円 | 8万円 | 24万円 |
25万円 | 2.5万円 | 12.5万円 | 10万円 | 30万円 |
30万円 | 3万円 | 15万円 | 12万円 | 36万円 |
何か月か継続できたら、20%、30%って少しずつ貯金額をあげてみてね◎
ゆずは5,000円から始めて少しずつ増やしていったよ!
- 可能な金額(5,000円とか10,000円とか)から始める
- 3か月無理なく続けられたら金額を増やす
- 3か月無理なく続けられたらさらに増やす
・
・
・
最終的には…将来必要な金額から逆算して先取りする
ゆずはFPさんにライフプラン表を作ってもらって、月々の貯金額と投資額を決めたよ◎
詳しく知りたい人はこの記事も読んでみてね!
先取り貯金日はいつに設定すればいい?
お給料日後のなるべく早い日がオススメ!
住信SBIネット銀行の場合は、5日・27日のどちらかを選べるよ◎
ゆずは月末払いだから、5日に設定してる!
どっちを選んでも大丈夫だけど、お給料日後に近いほうがうっかり使い込んじゃった!ってことがなくなるはず!
使いやすい日付を選んでね◎
まとめ:先取り貯金を自動化して、意志力ゼロで貯めよう
今日は意志力ゼロで勝手に貯まる自動先取り貯金について解説したよ!
一度仕組みさえ作ってしまえば自然とお金が貯まってく◎
挫折経験のある人にこそ活用してほしいな♪
今まで何度も貯金に挫折してきたゆずだけど、自動先取り貯金を始めてはや3年。
一度も挫折することなく500万円を達成できたよ◎
みんなも少額から始めて、一緒に家計を改善していこう~!
そもそも貯金する余裕がない…
そんな人は、こっちの記事も参考にしてみてね~👇
コメント